診療の流れについて

診療の流れについて

診療の流れについてのアイキャッチ画像

こんにちは、いろどり歯科です🦷✨

診療の流れについてご説明します。

1.ご予約
まずはお電話でご予約ください。患者様一人一人しっかりと時間をとってカウンセリングから治療を行えるよう、予約制をとっています。

予診票の記入、患者様の登録などがございますので、10分前にいらして下さい。来院していただきましたら、保険証をお預かりして予診票を記入していただきます。患者様の症状(来院された動機となる症状)、身体の事(アレルギー、薬の服用など)を明確に知りたいので、できるだけ詳しくご記入下さい。

2.初診・応急処置
患者様をご案内し、簡単な問診を取らせていただきます。
まずは気になっているところに対して症状の聞き取りをさせていただきます。
お痛みや腫れ、かぶせ物、差し歯が取れた場合などは応急処置を先行して行います。

3.検査
現在のお口の中の状況を把握するために、目に見えない歯の根っこの状態、歯の形などを診る為、レントゲンやお口の写真を撮ります。この検査により、今後治療が必要な部位を把握していきます。

4.カウンセリング
予診票、問診、検査結果、診察から今後の治療治療の選択肢やメリット、デメリット、費用について説明いたします。
患者様一人ひとりに納得していただけるような治療計画を立てます。
お困りごとやご不明点があれば、ご遠慮なくご相談ください。

5.治療開始
お口の中全体の状態を踏まえた上で、治療を計画通りに治療開始していきます。

当院では来院2回目に唾液検査も行っております。

虫歯・歯周病になりやすい口内環境かどうかがわかります。 特に、磨いているのに虫歯になるという方にはお勧めの検査です。細菌数の数、唾液の酸性度、唾液本来の力を調べて、虫歯の原因を探ることで対策を考えることができます。(有料)

唾液検査は虫歯や歯周病を予防したい全ての人におすすめしたい検査です。

6.治療終了
治療終了後、今回治療した歯やその他の歯も含めたホームケアの方法と定期検診についての説明をいたします。あなたの歯をより長く保ちましょう。

7.定期検診
今後同じようなトラブルを起こさないために3ヶ月〜6ヶ月間隔で定期検診をお勧めしています。虫歯、歯周病の検査、予防効果の高いお手入れ指導、ご自身で取り除けない歯石や細菌のクリーニングなどを行います。
定期検診の間隔は人それぞれ違います。
ハガキや電話でお知らせします。

歯のこと、お口のことで、少しでも気になることがございましたら、どうぞお気軽にぜひ一度ご連絡、ご相談ください☘️✨

月別アーカイブ


LINE
相談